【プロフィール】#西坂 優希(にしさか ゆうき)#大分大学4年※はるき:観測者、ゆうき:ゲスト、うめりく:カメラマンはるき今日、何か西坂さんから話したいこととかありますか?ゆうきない笑(即答)はるきない!って断言されると、それはそれでなんか悲しいなぁ笑ゆうき俺から話すことは、ない。笑わーって俺が喋ったら、メディアじゃなくてプレゼン大会になっちゃうじゃん。はるきそれもそうか。笑じゃあもうちょっとラフな感じで。最近ちょっと気になってるトピックとかないですか?ゆうきSEKIYA.soの治安についてとか?笑はるきあぁ、実は結構大事な話題だったりして笑じゃあまずは、SEKIYA.soの住人としての話から始めましょうか。SEKIYA.soとの出会いが起業へ進むきっかけにはるきそもそもSEKIYA.soに住み始めたのはいつからでしたっけ?ゆうき今年の4月。はるきあれ?結構最近なんですね。 初めてSEKIYA.soを知ったのはいつですか?ゆうきいつや・・・2021年12月?はるきそれはどういったきっかけで?ゆうきゼミで行けって言われて・・・笑はるきあ〜っ、ゼミね。ゆうきそう。笑はるきあ、そうだそうだ。そういえばですけど、SEKIYA.soのメンバーって結構同じゼミの方が多いですよね。ゆうきうん。SEKIYA.soに関わってる大学生のほとんどが、碇(いかり)ゼミかな。はるきSEKIYA.soに関わっている大分大学生がってことですよね?ゆうきそう。分大(※大分大学の略称)から来てる人は、やっぱり碇ゼミがほとんどやと思う。はるきへ〜っ、そうなんだ!だとすると「碇ゼミ」ってなんだか起業部みたいなイメージが強い気がしますね笑みんな何かしら活動をしてる気がする。ゆうき確かに、そうかも。はるき碇ゼミって、活動してる人たちが集まって出来ているのか、それとも碇ゼミに入ったら勝手に活動家となる方向に誘われていくのか・・・笑一体どういう集まりなんですか?ゆうきあ〜、まぁそれで言うと、ゼミに入ったらそうなる人が多い。元から活動的な人は少ないやろな・・・俺も、そうだもん。はるきえ、そうなんですか?笑知らなかった笑ゆうき俺、元々コンサル系やシンクタンク系に就職したいからって、碇先生のゼミに入れさせてくださいっていう風に連絡してて。はるきそうなんですね。でも、今やってるのは・・・ゆうき起業・・・(二人で爆笑)はるき就職の話どこ行ったーー!笑ゆうきえ、まさにそう。笑はるきすごいターニングポイント。碇先生との偶然の出会いはるきちなみに、元から碇先生のことは知ってたんですか?それこそ大学に入る前に誰かから聞いてたとか。ゆうきそれでいうと、元々は全然知らなくて。はるきへぇ、知ってたのかと思ってた。ゆうき大学1年の時、経営学入門っていう授業で、経営系の先生たち4人が半期の授業を3回くらいずつ担当してて。はるきうんうん。ゆうきそんなある時、碇先生が教壇に立ったことがあったんよ。その時は、碇先生がシンクタンク系に精通してるってことは知らんかった。はるきたまにありますよね、いろんな先生が担当する授業。ゆうきその中で碇先生の話が、他の先生より詰まってるというか、面白くて。はるきうんうん。ゆうき先生は覚えてないと思うけど、授業終わってからわざわざ質問しに行ったんよ。その時「あ、この先生なんかちょっとおもろそう」って思ったのが、碇先生を認知し始めたきっかけ。はるきなるほど。授業がきっかけだったんですね。ゆうきそう。でも2年生の頃は留学行くために別のゼミに入ってたから、全然その頃のことは知らない。はるきでも今は碇ゼミに入ってるってことは、ギャップイヤーがあったんですね。名付けて碇先生'sギャップイヤー笑ゆうき全然ある。笑自分は大学3年の頃から碇先生にお世話になったわけやし。はるき碇ゼミに入るに至った経緯は?ゆうき当時、大学のゼミについては全然詳しくなくて。他の人はゼミ選択の前にめっちゃゼミ訪問とかしてたらしいけど、俺なんもそんなん知らんくて。笑はるきえぇ、大変だ。笑ゆうきとりあえず就活のことを考えた時に、コンサル業界やったらやっぱ碇先生が良いってみんな言ってたのもあって、碇先生のところにゼミの志願理由書を出した。はるきうんうん。ゆうきそんで、それを出した後に「碇先生すいません、お時間いただけますか?」って連絡したら、「 あ、西坂君ね。西坂君、もううちのゼミに決まってるよ」って言われて。笑はるきわお笑ゆうきどういうことかと思えば、結局コロナ渦でできなかったんやけど・・・はるきうん。ゆうき俺が留学しようとしてたところ評価して、うちのゼミに合格出してるよって言われたみたいで。はるきすごい話ですね。だとすると、海外との繋がりや興味関心みたいなところが碇ゼミへ入る条件だったって事ですかね?ゆうきそうやと思う。碇先生は人事とか採用みたいなキャリア系が専門やけど、アントレ(※経営の略語)の分野では「起業×グローバル」の人。本来は、スタートアップの動きをして海外展開がしたいっていう風にもお話されてて。はるきへぇ。ゆうきだから、グローバル的に動ける人だとか、世界に目を向けられる人っていうのは、やっぱゼミの採用基準としてあったらしい。はるき確かに言われてみたら、SEKIYA.soに関わってる分大生、いわゆる碇ゼミのゼミ生たちは結構海外とのパイプを持ってる人が多い気がする。ゆうきうん、そうやと思う。はるきそんなゼミの方針がある中で、今、西坂さんがやってる事業のターゲットは・・・?ゆうき日本・・・はるきあれっ?笑ゆうきただ、今は「日本」って言ってるけど、ぶっちゃけ将来的にはこれを東南アジアにも進めていきたいと思ってる。次章へつづく・・・『自立できる子供を育てたい』※9/4公開予定